シンボルツリー
校庭に大きく枝を張る「センダンの木」は、熱い夏に子供たちの快適な緑陰となり、日々子供たちの成長を見守っている。栴檀(センダン:Melia azedarach)の木は、センダン科のセンダン属で落葉高木の一種。樹高:5m〜20m位で成長は早く、ヒマラヤ山麓、中国、朝鮮半島南部、日本など、温暖な地域の海岸近くや森林辺縁に多く自生している。(撮影:洲本市立大野小学校 令和5年5月12日)
Albums: 緑と風景
Favorite (11)
11 people have put in a favorite
Comments (9)
-
綺麗な花も咲くし実もなる素敵なきですね〜〜
05-15-2023 23:11 kei (109)
-
花花みんみさま
さっそく見ていただき、お気に入り☆ありがとうございます。05-16-2023 07:06 islandscape (4)
-
honda-Zさま
いつも見ていただき、お気に入り☆コメントもありがとうございます。
これからの季節、青葉が茂り爽やかな花が咲いて、子供たちのオアシスとして活躍します。05-16-2023 07:11 islandscape (4)
-
恭太郎さま
肥後の風太郎さま
ご訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございます。05-16-2023 07:13 islandscape (4)
-
keiさま
いつもご覧いただきお気に入り☆そして嬉しいコメントありがとうございます。
当地ではあちこちで見かける雑木扱いの樹木ですが、この学校では校庭のシンボルとして親しまれ、季節ごとに姿を変え、自然の大切さを知る教材でもあります。05-16-2023 07:21 islandscape (4)
-
すてきな木ですね。長いこと子供たちを見守ってきているのですね。
05-16-2023 18:34 LimeGreen (49)
-
LimeGreenさま
いつも見ていただき、お気に入り☆そしてコメントもありがとうございます。
長い年月を経て、大きく育ったセンダンの木から神秘的な植物のパワーが感じられます。05-16-2023 21:01 islandscape (4)
-
立派なシンボルツリーですね。
夏は木陰を作ってくれ自然のクーラーになりますね。^^05-29-2023 18:25 カノン (9)
-
カノンさん
ありがとうございます。
小学校のシンボルツリーとなっている「センダン」の木は、初夏に爽やかな色の花が咲き、真夏には大きな日傘となり、秋には黄葉して季節の変化を教えてくれる大切な教材にもなっています。
いつの日か大人になって、母校のセンダンの木を思い出してくれるでしょう。05-29-2023 20:19 islandscape (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.