采振り木(西洋ザイフリボク)
「采を振る」花のようすを采配に見たてて名付けられた、北米産のザイフリボク(Amelanchier)は、別名:シデザクラ バラ科 ザイフリボク属の落葉樹。
今年は、昨年より1週間早く咲きました。
Albums: 季節の花
Favorite (8)
8 people have put in a favorite
Comments (8)
-
ジューンベリーの可憐なお花が春を告げていますね〜
6月の赤い実も楽しみですよね♪
我が家もシンボルツリーで開花を待っているところです(^^)/04-03-2023 20:13 うさこ (14)
-
くんちゃんさま
花花みんみさま
肥後の風太郎さま
いつも見ていただき、お気に入り☆ありがとうございます。04-03-2023 21:47 islandscape (4)
-
BSOさま
ご訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございます。04-03-2023 21:48 islandscape (4)
-
うさこさん
いつも見ていただき、コメントもありがとうございます。
まっ白い花が采を振る“ザイフリボク”我が家も庭の主役です!!04-03-2023 21:56 islandscape (4)
-
うちのキャンプ(山小屋)の裏で自生してたやつ↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/134324285
なんか懐かしい。04-04-2023 09:19 LimeGreen (49)
-
LimeGreenさま
いつも見ていただきコメントもありがとうございます。
今年は、気温が高かったので1週間くらい早く咲きましたので、実が熟すのも早くなりそうです。画像のご案内ありがとうございました。04-05-2023 22:45 islandscape (4)
-
honda-Zさま
こちらも見ていただき、お気に入り☆ありがとうございます。04-05-2023 22:47 islandscape (4)
-
昔ライダーHKさま
ご訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございました。05-01-2023 22:00 islandscape (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.