2020_1128_113936_01 【54】御殿山踏切
京阪本線76ケ所の踏切巡り、トリはこの御殿山踏切になります。
枚方市駅のひとつ京都寄り、御殿山駅の大阪側にある踏切です。
この踏切は京都側から数えて54個目の踏切になります。
踏切の向こうを左右に走っているのは旧国道一号線、現在はの府道京都守口線、通称京守、その昔でいう京街道です。
京阪電車はこの付近は開業当初は京街道の路面を走っていた様です。
通過する自治体別の数の内訳は
大阪府
大阪市北区0
大阪市中央区0
大阪市都島区0
大阪市城東区0
大阪市旭区0
守口市0
門真市0
寝屋川市7
枚方市24
京都府
八幡市7
京都市伏見区33.5
京都市東山区4.5
京都市左京区0
で伏見区が一番多く次点が枚方市。(0.5は鳥羽街道踏切が区境を跨ぐから)
しかも支線の宇治線は伏見区を、交野線は枚方市を通るのでさらに数は増えます。
カウントしてて気づいたのですが、中之島は土佐堀川を境にして北区に入るんですね。
京阪も今は「キタ」を走ってるんや、と。
Albums: ◎こ)交通機関・鉄道・踏切(京阪本線)
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (2)
-
中古のふさん
☆ありがとうございます。01-24-2021 14:24 キューチャン (36)
-
ニエブラさん
☆ありがとうございます。01-27-2021 21:11 キューチャン (36)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.