君らは外に出ては駄目なんです
建物の外に居ると良く鳴かれます。
上に居るりくおは、怖くて、玄関の庇の上には降りられないのです。
ちなみに、庇の上にある笹の様な鉢は、ごんが、手前の木蓮の樹に飛びつかないように障害物になっています。
Albums: MyCat@権蔵(或いはGonzález)
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (6)
-
お洒落なお住まいですね~、 閑静な住宅街だとお見受けしました。 ごんちゃん、たまにはお外へ出たいのですね。
12-01-2017 11:43 MR2 (41)
-
MR2さん、ありがとうございます。
茅ヶ崎と言っても海側ではなく、山側というか内陸側です。
私に拾われる前、昔は外で暮らしていたので、外には興味がありますが、2度ほど、ここから地面に落下したことはあります(爆)
しかし、元来臆病なので、家のそばに情けない表情で潜んでいたので、行方不明にはなりませんでした。12-01-2017 13:55 白石准 (40)
-
茅ヶ崎周辺は自然が多く、都会にも近いという理想的な環境ですね。 学生時代は厚木にいましたので良く覚えています。
12-01-2017 19:15 MR2 (41)
-
ごんちゃん、何か言ってますね~(*^^*)
リッキーは恐がりなんですね。とても楽しいお写真ですね。
うちの猫も先代の♀は物干しから屋根に飛び移れましたが、今の♂2匹はそんな身体能力はなく梯子で上ってました。特にアニキはビビりで梯子すら何度も降りられなくなりました。
猫の個性の違いを見ているとほんとに面白いですね。12-02-2017 07:45 BlackTiger (191)
-
MR2さん、そうだったのですか。
私の妻も確か大学の所在地は厚木市でした。
その後新百合ヶ丘に移ったので、今はなくなってしまいましたが。
自然と言えば、まだカメラに捉えられていませんが、そばのゴルフ場に面した木々のなかに栗鼠が居るようです。
そばをあるくと、甲高い鳴き声が聞こえているので、存在は想像できるし、近所のおじさんたちも栗鼠が居る事はお話ししていて教えて貰いました。
そのうち撮りたいけど、望遠って、コンパクトカメラしかないしなあ、、。(爆)12-02-2017 10:55 白石准 (40)
-
BlackTigerさん、なんか、身体能力って昔の猫の方が凄かったように想います(爆)
ジャンプ力が凄かったけど、こいつら、猫のおもちゃを人間のお腹くらいの高さにするとすぐに諦めます(爆)
猫の空中写真を撮りたいのですが、、、
きっと、素材的には、暴れん坊の、新入りの雌の仔猫に期待しています。
この塀を乗り越えられたら、きっと此処に現れます。
だけど、おてんばなので、木蓮の樹に乗り移りそうで怖いです。12-02-2017 10:56 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.