タイヤが浮いてるんですけど
走行中助手席から撮ってみましたが、左のタイヤは回転して居て、右側は地面に接していません。
きっと積載している液体が満タンだと、このタイヤが地面に着くんでしょうね。
Albums: Odd,Funny
Favorite (12)
12 people have put in a favorite
Comments (8)
-
って事は、これは駆動輪ではないのですね。それのさらに前方のタイヤにいたっては地面に水平になってますよ(笑)。
08-04-2015 01:03 MR2 (41)
-
これ、最近知ったのですが
自動で上下して、高速料金が変わるらしいです!!08-04-2015 01:25 cama (8)
-
予備でしょうか・・・?
08-04-2015 08:54 裕2525 (110)
-
MR2さん、僕も初めて見ましたが、こういう状態って事は液体は満タンでは無いということでしょうね。自分で運転していましたが、やたら撮影の難しいこのカメラで、妻に助手席から無理矢理撮らせました。
停車中じゃ無く、走って居るので左側の回転があったので面白くなりました。08-04-2015 09:33 白石准 (40)
-
camaさん、僕は初めて見たので、すぐ妻にiPhoneでこのシステムを検索させました。そして自動的に重くなるとタイヤは下がってきて接地するようですが、高速料金まで変わるとは、、、
というか、タイヤの接地している数で、重量が変わるわけだから、逆に空っぽの時の高速料金を安くするためのアイデアなんでしょうかね。08-04-2015 09:34 白石准 (40)
-
裕さん、あるいみ予備なんでしょうね。満タンで重くなると、やはり後ろの車輪は二重になっていないと強度的にだめなんでしょう。でも満タンじゃ無ければそれほど必要が無い、しかもcamaさんのご指摘の通り高速道路料金が変化するなら、こうすべきでしょうねえ。
08-04-2015 09:35 白石准 (40)
-
摩耗しないように、使い分けているのでしょうか?
こんな所にまで、目が行く白石さんの視点がすごいです!^^08-04-2015 22:37 インシグニス S (56)
-
インシグニス Sさん、ありがとうございます。
たぶんですが、そういう理由では無く、上にやりとりされているように、高速道路料金節約の為というのもあるみたいです。
車を運転していて横に並んだタンクローリーに眼が行ったときに、気づき、妻は扱えないはずのこのカメラで、助手席から撮らせたところ、そこそこピントが合ったので嬉しくなりました。08-06-2015 11:30 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.