井戸@下北沢
たぶん、水が出っぱなしになっているから実際は水道で、「蛇口」だけ井戸のポンプなんでしょうが、なにせ井戸のポンプのコミュニティをやっておりますので、どうしても撮ってしまいます(爆)
http://photozou.jp/community/show/4794
Albums: 井戸、井戸の跡
Favorite (17)
17 people have put in a favorite
Comments (12)
-
この半樽とガチャポンプ、庭に置きたいと考えてた時期がありましたよ^ ^
08-04-2014 22:23 やまべぇ (44)
-
井戸水でトマトやスイカを冷やして食べたいです。。。^^
08-04-2014 22:57 インシグニス S (56)
-
グリーンで統一されていて、爽やかな印象ですね(*^o^*)
08-04-2014 23:34 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
子供の頃、井戸水にスイカを浸けていたのを思い出しました。^^
これは本物ではないようですが、雰囲気がありますね♪08-05-2014 10:08 lilu (25)
-
おはようございます~♪
涼しげな一枚ですね~NiceCut~^^
はい、今日は全国~バラエティに富んだ
お天気ですね~♪
今日も一日笑顔でよろしくです~♪08-05-2014 10:44 unsubscribed user
-
やまべぇさん、古道具屋(アンティークショップというより)にありそうですね(爆)
庭にあったら好いですねえ!08-05-2014 17:58 白石准 (40)
-
インシグニス Sさん、昭和生まれの人間にとっては、夏の風物詩ですものね、都内でも僕の家に井戸がありましたから、、。
そういう意味じゃ、デジタル的には今の子供たちは恵まれているけど、そういう皮膚感覚的な郷愁って減っているのでしょうねえ、、。08-05-2014 18:48 白石准 (40)
-
cobuchanさん、そうですねえ、指摘されて気づきましたが、周りの植物ととてもコーディネートされてますね。
さすが、ファッションの街(この奥もファッション関係の店だった様に思います)ですね。08-05-2014 19:06 白石准 (40)
-
liluさん、井戸の蛇口には、良く錆を濾すために袋が被せてあって、茶色に変色していたものでしたね、、(爆)
08-05-2014 19:32 白石准 (40)
-
nisikazeさん、こういうのを見て涼しく思えるというのは、どうやら日本人の得意技みたいですよ。
水は昔井戸から汲んでました、そのうち水道が普及しました、でも今の子供はペットボトルか、ウォーターサーバーからの水しか飲まなくなりましたね、、。良いのでしょうか、それで、、。08-05-2014 19:33 白石准 (40)
-
スイカは??^^
08-06-2014 20:40 はなこ (1)
-
眠夢さん、実はこれを撮ったのが3月ですから、スイカがあったら妙ですね(爆)
余りに暑いのでちょっとこれで涼しい気持ちになってもらえたらと思いました(#^.^#)08-06-2014 21:47 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.