再びぴーちくぱーくに
http://photozou.jp/photo/show/1934405/166965505
でも一度出した、飛騨高山の街中にある「ぴーちくぱーく」という名前のお店にある、なかなかユニークな作品を。
前回は結構説明的な方向から撮ったので、今回はちょっとテイストを変えました。
撮影許可は頂いています。
Albums: Arts & Objets2
Favorite (12)
12 people have put in a favorite
Comments (6)
-
なんだか、賑やかなものですね(*^^*)
ブロンズ色の光が、素敵です(*^o^*)08-27-2013 00:33 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
cobuchanさん、このお店はなかなか個性的なものが沢山置かれて居ましたよ。
これもそうですし。
http://photozou.jp/photo/show/1934405/168767846
前回出したものとはWhite Balanceも変えて見ました。08-27-2013 09:36 白石准 (40)
-
これは困った。作品の意図が読めません。
(作った人は、何か意図があったのですよね。(+o+)08-27-2013 20:12 白翁 (22)
-
白翁さんはこれをご覧になって悩んでしまった様ですね:-)
僕は単純に、scrapの様に見える素材で、生きて見えるものを構成しているギャップを楽しんでいる様に思いました。
映画のプレデターとかエイリアンに似たものを作って置いてありました。
これは普通のフィギュアくらいの大きさですが、これが置いてあるテーブルの下には巨大なエイリアンがいました。
http://photozou.jp/photo/show/1934405/16876856408-27-2013 21:14 白石准 (40)
-
酸素アセチレン溶接で作ったプレデター、金属の質感がいいですね、
しかし、それ以上に「ぴーちくぱーく」のネーミングが気に入りました(笑08-29-2013 21:56 黒男 (7)
-
黒男さんは溶接の方法までも判っちゃうんですね、凄い。
そうですね、こんなものが置いてあっても「ぴーちくぱーく」ですものね。
でも多分ですが、鳥の小さい手造りのマグネットが沢山あったから、そっちが出発点なのかも知れませんね。08-30-2013 00:06 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.