自然の螺旋が、こうも精巧な姿を形作るなんて!
この蔓性植物、自転車で通り過ぎたあと、ふと、気づいたのですが、まるでカメレオンかトカゲの様にも見える。
しかも、上に延びる茎の辺りには、ト音記号みたいにもみえますが、それ以前に何と美しい螺旋でしょう。
そして、これが人工的な工作だったとしても賞賛に値する繊細な作りだと思うわけで、
雑草にとっては、いつもの姿に違いないのだが、
雑草なんて呼んだら失礼になるくらいの、「この瞬間」だけの、
なんとも面白い瞬間に遭遇しました。
しかも微笑んでいる様に見えるし(爆)
こんなにも、「生き物みたいに見えた事」にも誇りを感じます(爆)
違うアングルのものは、
http://photozou.jp/photo/show/1934405/156450858
にあります。
Albums: 擬人化万歳
Favorite (6)
6 people have put in a favorite
Comments (8)
-
☆☆☆☆☆
ただ一言、「素敵です」。
saikaの心に響いた作者の心
感動を伝えるこれ以上の言葉を私は知りません。02-19-2013 12:42 unsubscribed user
-
saikaさん、硝酸の、じゃない、称賛のお言葉感謝します。
これは、確かに自転車を漕いでいて、眼に入ったので停めてもどってきたという僕の気持ちはありますが、造形そのものは自然の深遠なるものなので、本当に植物に感謝ということですね。
また遊びに来て下さい。02-19-2013 14:54 白石准 (40)
-
これはすごいですね。笑いが止まりました。
しかしbelokamenskyさんの写真とコメントのつながりは後世の人が見たらどういう構成になっているのかと思うでしょうね。。。02-19-2013 23:46 てげちち(長期貼り逃げ中<(_ _)>) (19)
-
こ、後世ですか、ずいぶん大げさな(爆)
まあ、態度としては、音楽をしているときと同じです。
つまり、面白いものはないかときょろきょろして歩き、そして誰がみても面白いものではなく、通りすぎてしまうものを面白くするにはどうしたらいいかしか日常考えてません(爆)
知り合いに、僕は小学生のままだと真面目に言われました(爆)
がきでかみたいなものでしょうか、、、
逆に、てげてげ父ちゃんさんには、このchameleonがちょっとアルカイックスマイルっぽく微笑んでいるところに爆笑して頂きたかったですが(爆)
だって、左前足で、「ほれほれ、お前の目は廻ってくるぞ」と誰かに催眠術をかけているではあーりませんか。02-19-2013 23:51 白石准 (40)
-
お疲れ様です~^^
本当~自然の造りだす魔法のアート~^^
そのアートを見逃さず瞬時にひらめいて
Pasha!した白石さんの感性も鋭いです~!
NiceShot~♪05-08-2015 16:30 unsubscribed user
-
nisikazeさん、ありがとうございます。
これ
http://photozou.jp/photo/show/1934405/221821990
もそうでしたが、キャプションにあるとおり、自転車で通り過ぎた後、網膜に強烈な印象が焼き付いていたので、わざわざ戻って撮ったんですよ。(爆)05-08-2015 17:53 白石准 (40)
-
こんばんは
想像力豊かな人じゃなきゃひらめきは生まれて来ない
見事な眼力。 nisikazeさんに誘われて訪問です。05-08-2015 18:32 NOBU (9)
-
のぶさん、大変光栄でございます。
私は音楽家なものですから、こういう見方はトレーニングになると確信しています。
譜面を使うジャンルなのですが、一般的な見方や、ありがちな見方を理解した上で、その先、音符の裏や奥に隠れて居る世界を想像し、ストーリーや意味あるものに再構築するという作業に通ずるものがあると確信しています。
これからもこういう写真をどんどん「~写真と言の葉と・・・♪」のコミュニティに出して行こうと思います。05-08-2015 19:37 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.